TEL
048-431-1110
FAX
048-430-2059
ご依頼・お問合せ
MENU
メニューを閉じる
ホーム
加工実績・加工例
ワイヤー放電加工とは
初級
中級
上級
設備紹介
個人・大学等
会社概要
お客様の声
ブログ
ご依頼の際のお願い
048-431-1110
ご依頼・お問合せ
ブログ
2025 年 2 月 17 日公開
今回は外径約60mmのスプライン形状を横放電で加工しました。
今回は外径約60mmのスプライン形状を横放電で加工しました。
長さが50mm超えの加工だった事もあり、スラッジのはけが悪くて想定以上に時間が掛かってしまった。
横方向と縦方向に寸法差は出てしまったが…
#型彫放電加工
#三菱電機
#横放電
#スプライン加工
#ミクロ技研
2024 年 1 月 25 日公開
切削加工で削り出された角隅部の逃げ加工のご依頼。
切削加工で削り出された角隅部の逃げ加工のご依頼。
幅1mmn全長170mmの逃げなので放電加工で加工しました。
#型彫放電加工 #型彫放電加工機 #三菱電機 #ミクロ技研 #埼玉県 #戸田市 #角隅
#型彫放電加工
#型彫放電加工機
#三菱電機
#ミクロ技研
#埼玉県
#戸田市
#角隅
2023 年 12 月 7 日公開
一部に30度の傾斜面が必要との事ですがエンドミルでの切削加工だと凹んだ隅部には刃物のRが残ってしまうので弊社の型彫放電加工機で傾斜面とそれに繋がる平面の加工をしました。
一部に30度の傾斜面が必要との事ですがエンドミルでの切削加工だと凹んだ隅部には刃物のRが残ってしまうので弊社の型彫放電加工機で傾斜面とそれに繋がる平面の加工をしました。
#型彫放電加工 #三菱電機…
#型彫放電加工
#三菱電機
#ミクロ技研
#傾斜面加工
2023 年 10 月 2 日公開
全高38mmの底部分の厚み出しt=4.5±0.05・t=5.0±0.05とR29.5+0.01〜0.03の寸法出し
全高38mmの底部分の厚み出しt=4.5±0.05・t=5.0±0.05とR29.5+0.01〜0.03の寸法出し
厚みはt=4.523・t=5.032
RはR29.52に加工出来ました。
放電…
#型彫放電加工
#三菱電機
#ミクロ技研
#戸田市
2023 年 9 月 6 日公開
フライスで加工されたアルミの角穴側面への丸穴追加工のご依頼。
フライスで加工されたアルミの角穴側面への丸穴追加工のご依頼。
兄側面なので切削の刃物は使えず放電加工で加工しました。
直径φ4.5mm深さ2.5mmを追加しました。
#型彫放電加工 #三菱電機 #…
#型彫放電加工
#三菱電機
#ミクロ技研
2023 年 8 月 4 日公開
形彫放電加工機のヘッドにφ10mmのピンゲージを咥えてC軸での振れが無いように調整、更にZ軸を動かしても倒れが無いように調整しました。
形彫放電加工機のヘッドにφ10mmのピンゲージを咥えてC軸での振れが無いように調整、更にZ軸を動かしても倒れが無いように調整しました。
Z軸の調整は電極を取り付ける毎にやっていますが、C軸を回転さ…
#型彫放電加工
#形彫放電加工機
#ミクロ技研
#機械の調整
2023 年 7 月 27 日公開
銅材への放電加工
銅材への放電加工
以前加工した物の溝幅違い
やはり銅への放電加工は時間が掛かって大変でした。
でも精度も想定通りかなり良く、銅材への放電加工に慣れてきた感触です。
#銅材 #放電加工 #銅材への…
#銅材
#放電加工
#銅材への放電加工
#型彫放電加工
#形彫放電加工
2023 年 7 月 27 日公開
弊社へのご依頼で結構多いのが六角穴放電加工です。
弊社へのご依頼で結構多いのが六角穴放電加工です。
弊社では様々なサイズの六角穴用電極を事前に用意してありますので、対応できるサイズであれば即日対応も可能です。
もし該当するサイズのストックが無かった…
#六角穴
#型彫放電加工
#ワイヤーカット
#ワイヤーカット放電加工
2023 年 7 月 22 日公開
銅への放電加工のリピート
銅への放電加工のリピート
以前と寸法の違う溝を加工中
一本目の電極が役目を終えました。やはり結構な量を消耗してます。
電極は銅タングステンで製作しました。
#銅タングステン電極 #銅タングステン…
#銅タングステン電極
#銅タングステン
#放電加工
#型彫放電加工
#ミクロ技研
#戸田市
2023 年 7 月 1 日公開
銅材への放電加工時に使用した銅タングステンで製作した電極です。
銅材への放電加工時に使用した銅タングステンで製作した電極です。
0.61✖️2.00の加工なので片側➖0.05させた寸法で電極は出来ています。
随時必要な時にすぐワイヤーカットで電極が作れるとい…
#形彫放電加工
#銅タングステン
#戸田市
#型彫放電加工
#放電加工困った
2023 年 6 月 21 日公開
鉄系の素材に型彫放電加工で 巾0.61長さ2.00深さ0.03の加工をしました。
鉄系の素材に型彫放電加工で 巾0.61長さ2.00深さ0.03の加工をしました。
巾と長さの測定は放電加工機のヘッドへ電極の代わりに顕微鏡を取り付けて行い、深さは未加工部分に電極をずらしてその差を計…
#型彫放電加工
#三菱電機
#ミクロ技研
#戸田市
2023 年 5 月 31 日公開
銅素材への放電加工
銅素材への放電加工
溝幅0.5mm 長さ30mm 深さ6mmの溝を15本加工しました。
溝幅が細く電極の加工が難しいのと、電極の摩耗が激しい銅素材への放電加工がなかなか苦労しました。
時間は掛かり…
#型彫放電加工
#ワイヤーカット
#ワイヤーカット放電加工
#三菱電機
#diax
#ミクロ技研
2023 年 3 月 7 日公開
#型彫放電加工 #ミクロ技研 #三菱電機
#型彫放電加工 #ミクロ技研 #三菱電機
#型彫放電加工
#ミクロ技研
#三菱電機
2023 年 1 月 26 日公開
真鍮部品への型彫放電加工
真鍮部品への型彫放電加工
表面から1mm彫り込み更に0.5mm4箇所彫り込んであります。
真鍮や銅への放電加工は電極の消耗が多く、角や底のエッジが丸まりやすくて何度も何度も電極の先端をフレッシュな…
#型彫放電加工
#三菱電機
#ミクロ技研
#真鍮への放電加工
2022 年 7 月 5 日公開
2箇所にRが付いたダイ形状の途中までを約7mm放電加工で除去して欲しいとのご依頼。
2箇所にRが付いたダイ形状の途中までを約7mm放電加工で除去して欲しいとのご依頼。
ワイヤーカットで仕上がっている14.5mm -0+0.02の側面に段差を付けず公差はそのまま。
長手方向もワイヤー…
#型彫放電
#型彫放電加工
#三菱電機
#ミクロ技研
#戸田市
2021 年 8 月 8 日公開
上側の状態の支給品へお客様より指定されたスプラインの加工を型彫放電加工で行いました。
上側の状態の支給品へお客様より指定されたスプラインの加工を型彫放電加工で行いました。
#型彫放電加工 #スプライン加工
#型彫放電加工
#スプライン加工
2021 年 2 月 9 日公開
入口は扇形・出口は円になるような電極をワイヤーカット放電で製作し、型彫放電加工で彫り込みました。
入口は扇形・出口は円になるような電極をワイヤーカット放電で製作し、型彫放電加工で彫り込みました。
かなり長時間の加工ですが他の加工方法で対応しにくい加工部分です。
こうした加工も私たち有限会社ミク…
#ワイヤーカット
#ワイヤーカット放電加工
#型彫放電加工
2021 年 2 月 9 日公開
ワイヤーカット加工で6箇所扇形に抜き残った部分を断面が羽形になる様に型彫放電加工で表裏両面から加工しました。
ワイヤーカット加工で6箇所扇形に抜き残った部分を断面が羽形になる様に型彫放電加工で表裏両面から加工しました。
形状違いのリピート品ですが、面粗度やワイヤーと放電の重なる部分での段差の無さなどを評価…
#ワイヤーカット
#ワイヤーカット放電加工
#型彫放電加工
#複合加工技術
2020 年 12 月 26 日公開
ワイヤーカットで輪郭形状を加工し、外注にて切削加工後、型彫放電で品物をクランプする為の歯を加工しました。
ワイヤーカットで輪郭形状を加工し、外注にて切削加工後、型彫放電で品物をクランプする為の歯を加工しました。
正三角形に揺動させる事で歯の形状が綺麗に出ました。
歯は長い部分で0.8mm程です。
#型…
#型彫放電加工
#ワイヤーカット放電加工
#三菱電機
#ミクロ技研
#戸田市
##加工実例
2020 年 12 月 1 日公開
型彫放電加工で深い穴の奥にOリング用の溝を彫りました。
型彫放電加工で深い穴の奥にOリング用の溝を彫りました。
溝幅が4mm程で150mm程奥にあるので刃物での加工が困難な為、弊社に依頼がありました。
弊社でもワークを立てた状態で電極を上下に動かして…
#型彫放電加工
#放電加工
#三菱電機
#横放電
#oリング溝加工
#oリング溝加工
#oリング溝
##加工実例
2020 年 7 月 17 日公開
部品の検査をする為のケースの型彫放電加工です。
部品の検査をする為のケースです。
ワイヤーカット加工で電極を製作し型彫放電加工しました。
自ら電極を設計製作し、放電加工も出来るからこそ複雑な形状も加工出来ます。
是非弊社にお任せ下さい。
#型…
#型彫放電加工
#型彫放電
#三菱電機
#edm
2020 年 7 月 17 日公開
放電加工に使った電極群はワイヤーカットで製作しました。
放電加工に使った電極群をワイヤーカット加工で製作しました。
複雑な形状で社内での製作が無理だった為、それぞれの形状毎に電極を製作して分割で放電加工しました。
#型彫放電加工 #型彫放電 #三菱電機…
#型彫放電加工
#型彫放電
#三菱電機
2020 年 5 月 15 日公開
先日来の加工がやっと終わりました。型彫放電加工機での放電加工品です。
先日来の加工がやっと終わりました。
粗加工と最終加工面の粗さの違いです。
最終的にはRz12.5の面粗度で納めさせて頂きました。
#型彫放電加工 #型彫放電 #三菱電機 #ミクロ技研 #型彫放電サ…
#型彫放電加工
#型彫放電
#三菱電機
2020 年 5 月 11 日公開
お客様から下穴加工済みのブランクを支給して頂き、弊社にてワイヤーカットで丸穴の仕上げをし、その後弊社で制作した電極を用いて型彫放電加工機で先端部を放電し、欲しい形状を残すという加工をしました。
お客様から下穴加工済みのブランクを支給して頂き、弊社にてワイヤーカットで丸穴の仕上げをし、その後弊社で制作した電極を用いて型彫放電加工機で先端部を放電し、欲しい形状を残すという加工をしました。
#…
#型彫放電加工
#ワイヤー放電加工
#ワイヤーカット放電加工
#ミクロ技研
2020 年 5 月 11 日公開
ワイヤーカットで電極を製作し、型彫放電加工機で放電加工をしています。
先日から加工しているノズル形状の途中経過です。
上部形状と下部形状が違う事が解ると思います。まだまだ粗加工の途中なので放電面の面粗度はもっと綺麗になります。
#ワイヤー加工 #ワイヤー放電加工 #…
#ワイヤー加工
#ワイヤー放電加工
#型彫放電加工
#ミクロ技研
#戸田市
2020 年 5 月 8 日公開
先日製作しておいた栗の様な形状の電極での加工が始まりました。
先日ワイヤーカット加工で製作しておいた複雑な上下異形状の電極での放電加工が始まりました。
上部は扇形で下部が丸のノズルの様な形状です。数日後に出来上がるので暫しお待ち下さい
#型彫放電 #型彫放電…
#型彫放電
#型彫放電加工
#三菱電機
#edm
#ミクロ技研
2020 年 4 月 29 日公開
円筒の奥の部分を四角に放電加工しました。
円筒の奥の部分を四角に放電加工しました。
円筒が長く、機械に立てて設置出来なかったので横に寝かせて横放電しました。
公差15.00 0〜+0.03 奥行き50mm
#型彫放電加工 #ミクロ技研 …
#型彫放電加工
#ミクロ技研
2020 年 3 月 27 日公開
M12のタップ折ってしまったお客様からのタップ除去のご依頼。
M12のタップ折ってしまったお客様からのタップ除去のご依頼。
・
まずは折れたタップが回ってくれれば…と六角レンチが使える様に六角穴を放電してみるもビクともせず、仕方なくタップを壊す為にφ8程度で放…
#ミクロ技研
#タップ折れ
#型彫放電加工
#型彫放電
2020 年 2 月 26 日公開
旋盤加工された品物の外周部分に放電加工機でスプライン形状の加工をしました。
旋盤加工された品物の外周部分に放電加工機でスプライン形状の加工をしました。
一個だけなのと形状が標準的なものでは無かったので歯切り屋さんで断られたそうです。
ワイヤーカット放電加工機で型彫放電加…
#放電加工
#ワイヤーカット
#ワイヤーカット放電加工
#型彫放電加工
#三菱電機
#wedm
#edm
#戸田市
2020 年 2 月 26 日公開
ワイヤーカット放電加工で製作した電極を用いて数字の「5」の様な形状を鉄系の素材に彫り込んで行きます。
ワイヤーカット放電加工で製作した電極を用いて数字の「5」の様な形状を鉄系の素材に彫り込んで行きます。
#型彫放電加工 #ミクロ技研
#型彫放電加工
前のページへ
1
2
次のページへ
2020-
有限会社ミクロ技研